テストブログ

  • WordPress
  • マーケティング
  • SEO
  • パソコン
SEO

Googleフレッシュネスアップデートはメインコンテンツの鮮度で判断される

2018年7月10日 katsuyuki

2011年12月に導入されたGoogleのフレッシュネスアップデートは、当時35%の検索結果に影響を与えたことでも注目を集めた。 情報の鮮度を重要視するアルゴリズムで、記事を更新することで更新スコアが高まり、結果的に順位 […]

SEO

URL検査ツールをGoogle Search Consoleに追加

2018年7月5日 katsuyuki

Google Search Consoleに、URL検査ツールが追加された。 Search Consoleのβ版で、ウェブマスターからの要望が多かった機能としての実装。 では、何が良くて、どんなことができるのか。 公式発 […]

パソコン

Google Chromeのデスクトップ通知をサイトごとにブロックする方法!

2018年6月11日 katsuyuki

便利そうな機能もときにはうっとうしくなることがある。 Google Chromeを起動すると画面の右下にニョキッと現れる通知のメッセージウィンドウ。 作業のじゃまになるし、気が散る。 この通知をサイトごとにブロックしたり […]

マーケティング

コンテンツマーケティングにおけるペルソナ設定のメリットと方法の解説

2018年5月16日 katsuyuki

ペルソナという架空の人物像を設計し、そこに向けて施策を打つことにより、響かせる商品やコンテンツを作り出していく手法をペルソナマーケティングという。 たったひとりの人物の為につくられた商品やコンテンツは、そこにはまった多く […]

WordPress

常時SSL化にしたつもりでもサイト内のページへのリンクがhttpsにならない!Welcartの機能が原因だった

2018年3月24日 katsuyuki

WordPressの設定からHttpsを指定しても、テーマの中のリンクが依然httpのままになっているケースがクライアントのサイトであった。 当然のようにテーマの記述を疑ったが、どう眺めてみてもコード自体に問題は見あたら […]

マーケティング

ここだけ押さえればOK!厳選アフィリエイトASPサイト

2018年3月19日 katsuyuki

自分が管理するブログから収入を得るためにアフィリエイトを始めるというブロガーは多い。 でも、本当に稼げるのか?という不安や、心配がよぎることもある。 ネットで5,000円以上の収入を得ている人の割合は、全体の5%にすぎな […]

マーケティング

ショッピングサイトを作りたい! どれが良い?失敗しない為のECカートおすすめ4選

2018年3月11日 katsuyuki

ネットでモノやサービスを販売する為には、カートシステムの利用が必須となる。 ただ、新しくサイトを立ち上げるのか、既存のブログやサイトにカート機能をつけるのかによって選択肢は変わる。 また、機能や月々のコストも様々だ。コス […]

パソコン

人間としてダメになりそうなほど便利なパスワードマネージャー「LastPass」が手放せない

2018年2月20日 katsuyuki

デジタル化が進んで便利な世の中になってきたなぁというのも、もはや遠い昔。今やデジタルなくしては生活が成り立たないと言っても良い。 そこで増えていくのが、サイトやアプリなどの認証に使うパスワード。4桁の数字でパスワードを作 […]

Mautic (マウティック)

Mauticフォーム送信時に「お待ちください…」のままになる現象の解決方法

2018年2月19日 katsuyuki

Mauticで設置したフォームから送信ボタンを押すと、「お待ちください・・・」のままいくら待っても先に進まない現象がありました。 コンタクトには正常に登録されており、ユーザーにも設定したメール内容が送信されています。 た […]

SEO

Googleマイビジネスで今すぐすべき5つのこと。ローカル検索の順位結果は3要素で決定される

2018年2月7日 katsuyuki

ローカル検索で上位表示させるために、実店舗オーナーがGoogleマイビジネスですべき5つのことお伝えする。 必要な情報がいつでも手元で呼び出せる今日、自分の行動の動機づけとして検索結果を頼りにするユーザーも多い。 たとえ […]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

かてごり

  • Mautic (マウティック)
  • SEO
  • SNS
  • WordPress
  • サイトデザイン
  • パソコン
  • マーケティング
  • 未分類

最新の投稿

  • Visual Studio Code の日本語化の手順
  • Googleさんの悪ふざけ?タイトルタグからカギ括弧が消えてる
  • WooCommerceでStripeのカード決済テストから本番までの設定方法
  • YouTubeチャンネルの最新動画をサイト内に埋め込むコードの記述方法
  • Google検索品質評価ガイドラインのE-A-Tとは。コンテンツマーケティングの高品質という考え方
  • WordPress
  • マーケティング
  • SEO
  • パソコン

© 2020 テストブログ